PURPOSE
常に
夢中を創造する
挑戦者でいよう。
最適で最善で最高な「BBBプロデュース」を提供する。
クライアントに寄り添い最高の仲間になる。
お互いに刺激し、成長しあえる仲間になる。
個人でも、チームでも戦える会社になる。
「超チャレンジ」でクオリティーの基準を作る会社になる。
同じ目線で変えたい未来を実現できる関係になる。
MISSION
2025年までに、映像制作業界の仕組みと働き方の
ニュースタンダードを作り、
渋谷最強の
映像カンパニーとなる。
PHILOSOPHY
圧倒的前向き
ポジティブは世界を変える。
全力アウトプット
想いを持って仕事をし全力でアウトプット。
看板を背負っていることを忘れるな。
エクストリームギーク
最高に卓越したオタク。
チャンスはたぐりよせろ
まってるだけじゃダメ、
能動的でいよう。
空気スペシャリスト
空気を一回読んでみよう。
読んだ空気を話し合おう、考察しあおう。
BBB殺法
Bestを提案し、Betterも見せ、
Bomberをぶちかます!!
妥協ブーメラン
ぬるい仕事するやつとは2度と仕事しない。
妥協は返ってくることを忘れるな。
全員、戦友だ
自慢したくなる「戦友」を作れ!
距離感を履き違えるな。良き理解者であれ。
日々リスペクト
手前で仕事をするな、話す前にまず勉強。
関わる全ての人に敬意を払い、精一杯煽ろう。
キミに余白はあるかい?
冷静でいること。
考えてからがスタート
3分考えてから聞け、そのあとまた考えろ。
情報を鵜呑みにせず、咀嚼しろ。
エブリタイム ピエロ
相手を選ぶな。
誰との会話も最高に盛り上げろ。
是非危機
ピンチから逃げるな、迎えに行け。
King of 好奇心
知識の幅を自分で決めるな。
幅広い分野の最新・最高・最先端に触れろ。
即行共脳
まずは即実行、そこから一緒に悩む。
振り返り隊 - 成長を期待し -
反省会をやれ。声を出せ。
ダメ出しは相手の成長を思え。
リスクヘッジスピリット
リスクを先回りして考え抜き、
人より半歩先を動け。
タイムイズ価値
期日を守る。
言い訳は、もういいわけ、、
先に口を出さない、いいわけしない。
全てシング色に染めろ
クオリティは決して相手に合わせない。
SERVICE
映像制作
私たちが作るのは「動画」ではなく「映像」です
情報取得効率性を高めるためのスライドショーのような「動画」(情報の詰め込み)ではなく、観た人の心に響く、記憶に残る「映像」(鮮麗/クール/感動)を作ります。
私たちシングメディアが作るのは、ただ動く「画」ではなく、人を、想いを、感情を「映す」映像です。
シングメディアの映像は、
・会社の目指すビジョンを社内に浸透させたい、統一させたい
・事業やサービスの実現したい世界観を顧客やユーザーに伝える、社会に宣言する
・自社やプロダクトをブランディングする
といった貴社のニーズに対応します。
映像制作のご相談やお見積もりはお気軽にお問い合わせください。
ライブ配信プロデュース
私たちシングメディアは、大手広告映像制作会社、テレビ番組制作会社で培った経験を元に、御社のライブ配信を“撮影から配信”まですべてプロデュースいたします。
YouTube、Twitter、Instagram、Facebookなどのプラットフォームでライブ配信可能です。
オンライン視聴であれば場所や人数の制限を受けることなく、幅広い顧客様にリーチが可能になります。またライブ配信した動画はアーカイブとして残るので、ストック資産として積み上がっていくメリットもあります。
セミナー、トークイベント、講演会、社内イベント、社員総会、決算説明会、音楽イベント、スポーツ中継など、さまざまなシーンでご活用ください。
お打ち合わせはZOOM等のビデオ会議でも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
CREATIVE TEAM
ゲーム特化映像制作チーム
CONTINUE
CONTINUE(コンティニュー)は、ゲームのスペシャリストで構成されたゲーム特化の映像制作チームです。ゲームファンの心に響くには、コア要素を理解し、ゲーム性に沿った企画・構成・演出が重要になります。「Game Visual Supervisor(ゲーム・ビジュアル・スーパーバイザー)」というポジションを確立し、ゲーム画面の撮影・編集に加え、プランニング・ディレクションまで行い、プロジェクト全体のクリエイティブを統括します。
SERVICE PAGE →CX向上に寄与する映像クリエイティブチーム
CX BOOST
株式会社プレイドと共同で、企業やサービスの想いを映像の力でブーストするWeb/アプリサービス、SaaSプロダクト説明に特化した3つのサービスを提供します。
SERVICE PAGE →PRODUCTS
シングメディア
「映像のチカラであなたの世界を変える」をテーマに、映像制作・動画マーケティングに関するノウハウ、企業やアーティスト、各分野で活躍をする個人のドキュメンタリー映像コンテンツ、二度見したくなる映画レビュー、THINGMEDIA株式会社で手がけた映像作品などを発信していくWebメディアです。
SERVICE PAGE →COMPANY
名称 | THINGMEDIA株式会社(シングメディア) |
---|---|
所在地 | 〒150-0047東京都渋谷区神山町5-20 ZINE YOYOGI-KOEN 4A |
設立日 | 2018年3月16日 |
資本金 | 5,200,000円 |
役員 | 代表取締役CEO 田中博之 取締役COO 佐藤一樹 |
従業員 | 20名 |
業務内容 | 映像制作・動画制作事業 ライブ配信番組・イベントプロデュース事業 |
MANAGEMENT
PRODUCER
ASSISTANT PRODUCER
GAME VISUAL SUPERVISOR
CREATOR
OPERATION ODYSSEY
NEWS
HISTORY
1998
2008
2018
2018
2018
2018
2018
2019
2019
2020
2020
2021
2021
2021
2022
2022
神奈川県綾瀬市立城山中学校の1年4組で、田中と佐藤が出会う
佐藤監督の元、自主制作ムービー「トンネル」を共に制作
いろいろ経て、ときは経ち、THINGMEDIA株式会社を共に創業
インターネット動画メディア事業を開始
インターネット動画メディア事業を売却、映像制作に事業ピボット
渋谷区神南にオフィス移転
第三者割当増資により資本金を520万円に増資
渋谷区宇田川町にオフィス移転
映像・動画素材のストックフッテージサイト「シングストック」をローンチ
ライブ配信プロデュース事業を開始
CI(コーポレート・アイデンティティ)を刷新 by ハルカナ
ライブ配信に特化した「THINGMEDIA STUDIO」を開設
初の新卒社員が誕生
渋谷区神山町にオフィス移転
ゲーム特化の映像制作チーム「CONTINUE」を設立
CX向上に寄与する映像クリエイティブチーム「CX BOOST」を株式会社プレイドと共同発足